24時間受付ネットから予約
いつでも簡単ご予約
24時間受付 ネット予約
当日予約も受け付けます
下記の診療期間内でお受けできます
〇…9:00~14:00 / 休診日…木曜・日曜・祝日
閉じる
歯周病
洗口剤(マウスウォッシュ)は、様々なメリットがありますので、おすすめすることが多いです。 ただし、デメリットもありますので使用目的やお口の中の状況に応じて使い分けることが大切です。 今回は、洗口剤を使用するメリットとデメリットをご紹介いたします。 洗口剤(マウスウォッシュ)を使用するメリット 口臭予…
歯周病とは、歯を支えている歯茎(歯肉)や、骨(歯槽骨)などの歯周組織に炎症が起こる病気です。 では、なぜ歯周病になってしまうのでしょうか。今回は歯周病の主な原因をご紹介いたします。 歯垢や歯石に含まれる細菌 歯周病の主な原因は、歯と歯茎の間に溜まる歯垢(プラーク)や歯石に含まれる細菌です。この細菌に…
一般歯科
力を入れすぎず、小さなストロークで丁寧に。 歯ブラシは軽く持つようにしましょう。力を入れすぎず、鉛筆を持つようなイメージです。 歯を磨く際にはゴシゴシではなく、小さなストロークで一本ずつ丁寧に行います。歯と歯茎の境目や、奥歯のさらに奥などの磨き残しやすいところを意識して磨いてみましょう。 ※虫歯発生…
一般的には3カ月から6カ月に1回の頻度 歯科医院の定期検診に通う頻度は、一般的には3ヶ月から6ヶ月に1回が推奨されています。ただし、これは患者さまのお口の中の状態やリスクによって異なります。 ちなみに、くわばら歯科医院でおすすめしている頻度は次の通りです。 当院では3ヶ月に1回の頻度をおすすめしてい…
数ある医院の中から、自分が通う歯科医院をひとつだけ決める「歯科医院選び」は簡単なことではないと思います。 今回は「歯科医院で勤務する私たちが、歯科医院を選ぶとしたら」というテーマで、どのようなポイントで歯科医院を選ぶのかまとめました。 歯科医院選びのポイント 診療内容と専門性 各歯科医院には特色があ…
院内紹介
当院の総合医療について
医師・スタッフ募集