24時間受付ネットから予約
いつでも簡単ご予約
24時間受付 ネット予約
当日予約も受け付けます
下記の診療期間内でお受けできます
〇…9:00~14:00 / 休診日…木曜・日曜・祝日
閉じる
一般歯科
一般的には3カ月から6カ月に1回の頻度 歯科医院の定期検診に通う頻度は、一般的には3ヶ月から6ヶ月に1回が推奨されています。ただし、これは患者さまのお口の中の状態やリスクによって異なります。 ちなみに、くわばら歯科医院でおすすめしている頻度は次の通りです。 当院では3ヶ月に1回の頻度をおすすめしてい…
数ある医院の中から、自分が通う歯科医院をひとつだけ決める「歯科医院選び」は簡単なことではないと思います。 今回は「歯科医院で勤務する私たちが、歯科医院を選ぶとしたら」というテーマで、どのようなポイントで歯科医院を選ぶのかまとめました。 歯科医院選びのポイント 診療内容と専門性 各歯科医院には特色があ…
「どんな歯みがき粉を使えばいいですか?」定期検診の際によくいただく質問です。 歯みがき粉は、その使用目的やお口の健康状態によって選ぶポイントが変わります。 今回は歯みがき粉の選ぶポイントを目的別にご紹介いたします。 目的別 歯みがき粉を選ぶポイント 歯みがき粉を選ぶポイント① 虫歯予防 虫歯予防に注…
小児/マタニティ歯科
「子どもは、何歳頃から歯医者に通わせるべきですか?」育児中の患者さまからよくいただくご質問です。 日本の歯科医師会のガイドラインでは、お子さまに歯医者へ通っていただく推奨時期は、1歳頃からとされています。 では、なぜ1歳頃からと推奨されているのか、今回はその理由を解説いたします。 1歳…
歯周病
「フロスや歯間ブラシを使うほうがいいですか?」定期検診の際に、おすすめすることがあるフロスや歯間ブラシ。これらは併用いただくことで、より効果的な口腔ケアができ清潔な状態の維持につながります。 今回はフロスや歯間ブラシを使うことで期待できる2つの効果についてご紹介いたします。 フロスや歯間ブラシを使う…
院内紹介
当院の総合医療について
医師・スタッフ募集